よくあるご質問

介護・福祉関係の資格がありませんが、働くことが出来ますか?
訪問介護の現場では原則としてヘルパー2級以上、初任者研修修了者以上が必要となります。無資格の場合はご相談ください。
デイサービスは無資格でも働くことができ、さらに働きながら資格を取得することができます。
福利厚生制度はどのようなものがありますか?
正社員に関しては、社会保険全般(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)及び通勤費の補助(上限2万円)、年に2回(8月・12月)ホテルでの食事会、健康診断(会社負担)、滋賀県大津市南比良にあるVilla銭形 保養所の無料利用、インフルエンザ予防接種等があります。
研修制度はどのようなものがありますか?
入社時研修の他、外部講師を招いて毎月 中堅職研修、管理職研修、マネジメント向けの研修など、ステップに応じて用意されています。  また、介護技術研修、接遇・マナー研修、資格取得のための勉強会なども実施しています。
入社後の人事評価はどうなっていますか?
毎年4月または10月に入社半年以上が経過した人を対象として、人事評価を行っています。
ここでは主に上司との個別面談を通じて、これまでの振り返りと今後達成したいことについての確認を行います。昇格・昇給などもこのタイミングで相談することになります。

その他のご質問は、総務部 採用担当までお問い合わせください。

求人採用のエントリーはこちら

求人情報/エントリー